このコースは一般には基本メニューを受けていることが原則ですが,三咲内科クリニックに通院中で1年以内に一般採血または市検診を受けられている人はその限りではありません.

サービスの概要

  • 健康を維持・増進のために生活習慣の見直しを考えたり,生活習慣病の芽が気になってきた人をサポートするサービスです.

サービスの内容

  • 食事・栄養:アプリを用い,スマホ写真を元にベテランの管理栄養士が摂取カロリー量および栄養素チェックを概算します.
  • 身体活動(運動と生活活動)・睡眠と休養:身体活動量計または携帯アプリを用います.
  • 血糖管理:「Dexcom G7」という皮下グルコースモニタリングシステムを用いて10日間の血糖の状況を把握します.これにより,通常の採血では発見しにくいグルコース・スパイクを見つけ、対処することができます.Dexcom G7は消耗品で,サービス料金に含まれます.
  • 以上の組み合わせで,生活の見直しを提案します.

サービス提供の対象となる方々

  • 糖尿病予備群の人,グルコーススパイクが心配な人,糖尿病の遺伝体質がある人
  • 健康を維持・増進をするために生活の見直しを考えている人

サービスの特徴

  • 実生活で食生活その他の生活を振り返ることができ,アドバイスを受けることができます.

注意事項

  • 説明と機器貸し出しと備品渡しのために来院が必要です.
  • 食事内容撮影の注意事項:①A4用紙の上に食事をセッティングし,真上から撮影してください.もし,手元にこの用紙がない場合は,同サイズの用紙を用意する,もしくは,割り箸を一緒に撮影してください.②水やお茶以外の食べたもの,飲んだものはすべて撮影してください.③市販のものを食べたときや外食したときは,カロリーや炭水化物,タンパク質が記載されている栄養成分表示を撮影してください.④食べ残した場合には食べ終わりに①と同様に撮影してください.
  • データ抽出と結果の解析と生活のアドバイスを行うために10日目またはその後早めの来院日を予約してください.やむを得ず予約日に来院できなくなりましたら早めにご連絡ください.